WiMAXとWi-Fiの違い? そもそもWi-Fiがわからん
Wi-Fiとは【無線LANの規格のひとつ】です。Wi-Fi対応の機器をお持ちの場合、無線LANルーターが設置されていれば、煩わしいケーブルに蹴躓くことなくネットライフが楽しめたり、無線LAN対応機器と立ち上がること無くやりとり出来たりします。
近年騒がれだしたのはスマホやiPhoneの普及率が上がり、パケット量が増大したため、各社通信事業側で制限を付けられてしまい、自前のネット回線を利用してインターネットを楽しむことを推奨されたことが大きいと思われます。
⇒さらに詳しくは過去記事をごらんください。
『『Wi-Fi、3G、4G、LTE』の違い
スマホとガラケー比較』
WiMAXって何? 何が出来るの?
Wi-Fiは無線LANを利用した通信が出来るもので、スマホなどの3G制限やLTE制限などの規制を気にすること無くネットが楽しめます。
ただし、それは無線LANの電波が届く範囲内の事です。家から出ればネット回線は通常のキャリア回線(3Gや4Gなどのパケット規制あり)に戻ります
ただし、それは無線LANの電波が届く範囲内の事です。家から出ればネット回線は通常のキャリア回線(3Gや4Gなどのパケット規制あり)に戻ります
。
WiMAXは自前の無線LAN設備ではなく、通信事業者が設置した大型のアンテナからWiMAX方式の電波を受信することで、対応エリア内ならどこにいてもネット回線で無制限に利用できる仕組みです。WiMAXを利用するにはWiMAX対応のPCやモバイル、端末が必要になりますが、専用ルーターを利用すれば無線LAN対応機器での利用が可能になります。
【つまり、PCも、タブレットも、スマホも、ポータブルゲームも、WiMAXで回線がまかなえる】ってことですね。
WiMAXを導入したいけど、気をつけることってあるの?
まずWiMAXに加入しても電波が来ていなければ話になりません。
こちらの外部サイトからピンポイントでエリア確認できます。
⇒UQ WiMAX サービスエリア http://www.uqwimax.jp/service/area/
そしてここが何より勘違いされるとまずい部分です。
【Wi-FiやWiMAXはネット利用です。通常の電話やメールアドレスは別です】
現在のキャリアで設定されている、パケット定額やLTE回線の接続契約の代わりに、
WiMAXを契約することで電話・メール・ネットがほぼストレスフリーになるって寸法です。
キャリア自体の契約解除をしてしまうと電話もメアドも失います。
(SkypeなどのIP電話サービスの利用で問題が無いのなら解約もあり)
WiMAXを使うと広がること
⇒速度制限ナシは、WiMAXだけ。月々3,880円で使い放題!
まず何より【規制も速度制限もない快適ネット生活】が待っています。
現在普及している無料Wi-Fiスポットの数は全くと言って足りていませんよね。
さらに得体のしれない回線を利用すると、データや情報が抜かれるなどの危険もあります。
現在普及している無料Wi-Fiスポットの数は全くと言って足りていませんよね。
さらに得体のしれない回線を利用すると、データや情報が抜かれるなどの危険もあります。
WiMAXの場合は使用する回線は自分の契約した回線ですし、使用している無線区間はAESという、現時点では抜き出されても解読する方法がないとされているアメリカ政府も採用していた、安全性の高い暗号化技術が使われています。
WiMAXの安定した速度や通信量、セキュリティがあれば、通常のネット使用はもちろんのこと、自宅のネットワークHDDにつないで動画や音楽を楽しむことも出来ます。
つまり、容量の大きなものはネットワーク上のHDに保存し、モバイル端末は情報の受け口だったり、仮置きの場にすることができます。
つまり、容量の大きなものはネットワーク上のHDに保存し、モバイル端末は情報の受け口だったり、仮置きの場にすることができます。
そしてなにより、スマホやiPhoneを【ガラケーの代わり以上】の使い方をすると、仕事のアイデアにつながりやすく、ちょっとおませな社会人になれます(?)
スポンサーリンク